未分類

経営で失敗しないために心に刻んでほしいビジネス名言

失敗する人には2種類ある

今回の記事は、経営者が心に刻んでほしいビジネス名言をご紹介します。
この記事を特に読んでいただきたい方は「行動力がない人」「行動力はあるけど考えが足りない人」です。

経営者にはいろんなタイプがあります。

  • 考えなしに突っ走る、猪突猛進タイプ
  • アイデアや願望はあるが行動がともなわないタイプ

今回はこの両極端のタイプの経営者へ贈る言葉です。

≪ビジネス名言≫
失敗する人には2種類ある。
考えたけれども実践しなかった人と
実践したけど考えなかった人だ

ローレンス・J・ピーター(米国の教育学者・著述家、1919~1990)

参考:成功の方程式!成功した人と失敗した人の違いは失敗の数ではない

[ad#ad-1]

実践したけど考えなかった人

「考えなしに突っ走る、猪突猛進タイプ」は、行動力はあります。
行動したということは、なんらかの結果がでているはずです。

その結果は、自分が思い描いていた行動の結果とはかけ離れているかもしれません。
「実践したけど考えなかった人」は、結果が出た時に立ち止まって、深く考えなければならないのです。

  • なぜ思うような結果がでなかったのか?
  • 自分が想定していた結果が高すぎたのではないか?
  • 何がダメだったのか?改善点はないか?

この3つの角度で考えてみると、改善すべきところが見えてくるはずです。
「実践したけど考えなかった人」は、立ち止まって考えることを実践すれば、必ず状況は好転します。

それは「行動力」がビジネスで一番大事な資質だからです。

[ad#ad-2]

実践しない理由は何なのか?

アイデアや願望はあるが行動がともなわないタイプである、「考えたけれども実践しなかった人」の実践しない理由はなんでしょうか?

  • お金がない
  • 時間がない

ほとんどはこの2つに当てはまるのではないでしょうか?
お金がないなら、お金がないなりのやり方があります。
時間がないなら作ればいいのです。

実践しない理由は、お金や時間ではなく、一番の原因は「自分」なのです。

[ad#ad-3]

9割の人は知らない!アマゾンの「本当にすごいビジネスモデル」を徹底解説前のページ

『巻き込み力』で支援を勝ち取れ!小さな会社の大きな志事(シゴト)/アジアマーケティング:田中旬一社長次のページ

ピックアップ記事

  1. 部下や子供が勝手に動き出す!明日から使える質問力実例/しつもん経営研究所:河田真…
  2. 金ごときで死ぬな!/博多とよ唐亭:豊永社長
  3. 売上があがるようになる魔法の質問/しつもん経営研究所:河田真誠(しんせい)社長
  4. コンサルは見た!伸びる会社の成功のポイント/博多とよ唐亭:豊永社長
  5. 社員が勝手に動き出す!そして自分も変える魔法の質問力/しつもん経営研究所:河田真…

関連記事

  1. 未分類

    頭の中は常に情報洪水。散らかった頭を整理するには情報を減らすしかない

    現代人の1日の情報量は江戸時代の人の一生分今回の記事は、経営者が心に…

  2. 未分類

    会社にとっての一番のお客様は誰か?これを知らずに経営はできない

    従業員さんは会社の一番身近なファンである今回の記事は人材につい…

  3. 未分類

    貸借対照表が読めるようになる第1歩。まずはココだけ覚えよう!

    「いまどれぐらい会社にお金があるのか」がわかる今回の記事は貸借対照表…

  4. 未分類

    成功の方程式!成功した人と失敗した人の違いは失敗の数ではない

    失敗ばかりしている人に贈るビジネス名言今回の記事は、経営者が心…

  5. 未分類

    どんな人を雇おうか?初めての従業員さんは正社員orパートさん?どっちにする?

    当然、初めて雇うならパートさんです今回の記事は人材についてです…

最近の記事

  1. やってはいけないこと

    税務署からの督促状を無視してはいけない本当の理由
  2. 成功事例

    中小企業は「プロパー融資」という通行手形を手に入れよ/サムライアライアンス:青野…
  3. ビジネスモデル

    資金繰り悪化度レベル「ステージ2:慢性期」の傾向と対策
  4. 未分類

    貸借対照表が読めるようになる第1歩。まずはココだけ覚えよう!
  5. 作り方

    経営計画の作り方がわからないときにとりあえず読みたいおすすめな本
PAGE TOP