資金繰り

銀行に頼りきりにならない!融資以外に資金を増やす4つの資金調達法とは?

資金の調達方法には「直接金融」と「間接金融」がある

今回の記事は資金繰りについてです。
この記事を特に読んでいただきたい方は「借入以外の資金調達法を考えている人」「新しいビジネスを構築し、資金調達を考えている人」です。

資金調達の方法には2種類あります。
普段、中小企業が銀行から借り入れをして資金調達する方法を「間接金融」と言います。

「間接金融」とは、簡単にいえば返済が必要なもの、いわゆる負債といわれます。
負債には、元本の返済期限が決められており、利息として融資者に還元します。

その反対に「直接金融」があります。

直接金融は、返済が必要ないもの、いわゆる出資のことを言います。
出資には、定期的な返済期限などが決められておらず、配当として出資者に還元します。

直接金融には以下のようなものがあります。
どちらの方法も絶対に必要なのは、しっかりしたビジネスモデルと計画が必要になります。

クラウドファンディング

クラウドファンディングは、ここ数年で出てきたネット社会ならではの資金調達の方法です。
配当と言う考え方が、クラウドファンディングでは見返りと言われますが、内容は配当と同じです。

参考:これはウルトラC?資金繰りが悪化する前にやりたいマル秘対策

出資してもらう

ほとんどの方は、自分の資金を会社に出資して、会社を設立されているはずです。
それが当たり前になりすぎて、盲点になっていますが、他人から出資してもらうという方法もあるのです。

[ad#ad-1]

銀行融資以外の間接金融とは?

銀行融資以外に、借入ができるところを紹介していきます。
どちらも正規の合法なものなので、選択肢として覚えておくと役に立つと思います。

リース会社、信販会社からの借入(リース契約又は割賦)

設備投資などでリースや信販ローンが使える場合には、なるべくこちらから借りたほうが良いです。
少々、金利は高くなりますが、銀行からの借入には「枠」というものがあるので、その枠をなるべく使わないようにするためです。

[ad#ad-2]

社債、私募債などで資金調達

社債はあまり聞いたことがない人が多いと思います。
投資をされている方は、国債を思い浮かべてください。

お金を貸してくれる人を集めて、債券を発行し債権者に購入してもらいます。
毎年金利を支払い、5年又は7年などで償還(返済)する方法です。

金利の相場は4%~7%ぐらいと言われます。
融資のように毎月返済するわけではなく、償還期に一括返済するので、資金繰りは楽になります。

[ad#ad-3]

資金繰りが苦しいときの「5つ」の心がまえとは?前のページ

【案内】イノベーションは“ヲタク”スピリッツの先にあり!BIGBANG流・新規事業の創り方/ビジ×もん勉強会 vol.36(2017年5月開催)次のページ

ピックアップ記事

  1. 書店大型化の荒波にあえて飛び込んだ、本屋大好きの起業家/福岡ブックスキューブリッ…
  2. 部下や子供が勝手に動き出す!明日から使える質問力実例/しつもん経営研究所:河田真…
  3. 社長のための思考整理法。頭をスッキリさせる6つのオススメ思考整理法を解説
  4. セントラルキッチンの存在が店舗展開を楽にした/博多とよ唐亭:豊永社長
  5. 『巻き込み力』で支援を勝ち取れ!小さな会社の大きな志事(シゴト)/アジアマーケテ…

関連記事

  1. やってはいけないこと

    スマイル=ゼロ円。社長のプライドの価値=ゼロ円

    プライドなんて1円の価値もない!秒速で捨てるべし今回の記事は資…

  2. やってはいけないこと

    資金繰り改善の対策に「これぐらいでいいや」は禁物

    墜落寸前の飛行機と同じ今回の記事は資金繰りについてです。こ…

  3. 成功事例

    2期連続赤字で債務超過なのに1億円調達!!テクニカルな資金調達の話/サムライアライアンス:青野社長

    今回の記事は、サムライアライアンス:青野社長のインタビューをもとに、抜…

  4. やってはいけないこと

    取引先も注意して!これがクチ癖の社長の会社は、90%資金繰りが悪い

    「少々高くてもいいから持ってきて」が口グセの社長の会社今回の記…

  5. 成功事例

    中小企業は「プロパー融資」という通行手形を手に入れよ/サムライアライアンス:青野社長

    今回の記事は、サムライアライアンス:青野社長のインタビューをもとに、抜…

  6. 資金繰り

    酒やタバコの量が増えたら、会社をつぶす決断をすべきです

    酒やタバコに逃げているだけです今回の記事は資金繰りについてです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の記事

  1. 心がまえ

    資金繰りが苦しいときの「5つ」の心がまえとは?
  2. 資金繰り

    クレジットカード2枚でできる!超簡単!資金繰り改善対策
  3. 停滞期

    松下幸之助さんの成功の秘訣とは?ビジネスセンスや才能よりも大切なもの
  4. 成功事例

    看板は24時間働いてくれるスーパー営業マン/博多とよ唐亭:豊永社長
  5. 資金繰り

    社長!会社から自分の給料もらえてますか?
PAGE TOP