資金繰り

資金繰りが悪い時にやるべき、経費の削減の検討基準とは?

連動して売上も減る可能性があるものは削減しない

今回の記事は資金繰りについてです。
この記事を特に読んでいただきたい方は「現在、資金繰りが悪化している人」「資金繰り改善のための対策を知りたい人」です。

今回の記事は、どちらかと言うと社長よりも経理の方若しくは社長の奥様に見ていただきたい内容になります。

経費の削減を検討するときに、気をつけないといけないことがあります。
それは「その経費を減らすと、連動して売上も減る可能性があるものは削減しない」です。

資金繰りが悪いときの、経費削減の検討の基準は、「売上が下がるか下がらないか」です。

あくまで「資金繰りが悪いとき」限定の対策なので、資金繰りが正常なときには、この検討基準は不要になります。

[ad#ad-1]

コンサルタント、税理士、社会保険労務士などは「お金」を生まない経費は減らす

私もコンサルタントですが、心を鬼にしてあえて言います。

資金繰りが悪化している時の、コンサルタントや税理士ほど役に立たないものはありません。
そういう時は、真っ先に契約解除してください。しかも容赦なく。

コンサルタント、税理士、社会保険労務士、弁護士など、直接「売上」に関係ないもの。
お金を生まない経費は、とにかくすべていりません。

資金繰りが改善してから、再度お願いしましょう。

もしも。
万が一。

税理士さん、会計士さん、コンサルタントが「心の拠りどころ」となっているという理由で契約を解除できない社長。
そういう場合は、いますぐ会社を辞めてください。社長失格です。

あなたは何のために会社をやっているのですか?
誰のために会社をやっているのですか?

会社を守るために、必要なのはお金と従業員さん。この2つです。
税理士、会計士、コンサルタントはいりません。

[ad#ad-2]

教育費用など、すぐに効果が出ない長期的な経費も削減すべき

社員教育のための費用や、社長の勉強のための費用など、すぐに効果が出ない長期的な経費も不要です。

資金繰りが悪いときは、「これぐらいでいいや」と妥協してしまうとダメです。
これでもか!と徹底的に経費を削減し、絶対安全と思えるラインまで経費を下げてください。

それでもダメなら、下記の資金繰り王道対策を見て、ほかの対策を実行してください。

参考:資金繰りが悪化したら、必ずやるべき4つの王道対策
参考:社長!!どんなに忙しくても資金繰り表だけは必ず作りなさい ※資金繰り表サンプルあり

[ad#ad-3]

資金繰りが悪くなったら、貸借対照表の負債の部を増やしなさい!前のページ

資金繰りが悪い時に、絶対にやってはいけない売上アップ対策とは?次のページ

ピックアップ記事

  1. 資金調達は社長の仕事じゃない!?プロが語る銀行の融資事情/サムライアライアンス:…
  2. 「100店舗やる」ためのビジネスモデルを考え抜いた/博多とよ唐亭:豊永社長
  3. 社員が勝手に動き出す!そして自分も変える魔法の質問力/しつもん経営研究所:河田真…
  4. 看板は24時間働いてくれるスーパー営業マン/博多とよ唐亭:豊永社長
  5. 2期連続赤字で債務超過なのに1億円調達!!テクニカルな資金調達の話/サムライアラ…

関連記事

  1. やってはいけないこと

    いまお金以外に欲しいものがありますか?

    物欲がなくなると危険サイン今回の記事は資金繰りについてです。…

  2. 心がまえ

    資金繰り改善に必要な「プライドを捨てる」とは、具体的にどんなこと?

    「プライドを捨てる」とは相談ができる人になることです今回の記事…

  3. 資金繰り

    資金繰りが悪くなったら、貸借対照表の負債の部を増やしなさい!

    貸借対照表の負債の部を増やすとは?今回の記事は資金繰りについて…

  4. やってはいけないこと

    消費税が払えない。そんなときに社長がすべき行動とは?

    プライドを捨てて、税務署に謝罪に行き相談する今回の記事は、資金…

  5. 資金繰り

    資金繰り悪化度レベル「ステージ1:初期」の傾向と対策

    「ステージ1:初期」の傾向と対策今回の記事は資金繰りについてで…

  6. やってはいけないこと

    取引先も注意して!これがクチ癖の社長の会社は、90%資金繰りが悪い

    「少々高くてもいいから持ってきて」が口グセの社長の会社今回の記…

最近の記事

  1. 未分類

    書店大型化の荒波にあえて飛び込んだ、本屋大好きの起業家/福岡ブックスキューブリッ…
  2. 経営計画

    自己資本ってナニ?債務超過ってどんな状態のこと?
  3. 作り方

    社長!!どんなに忙しくても資金繰り表だけは必ず作りなさい ※資金繰り表サンプルあ…
  4. 資金繰り

    クレジットカード2枚でできる!超簡単!資金繰り改善対策
  5. 未分類

    売上があがるようになる魔法の質問/しつもん経営研究所:河田真誠(しんせい)社長
PAGE TOP