資金繰り

クレジットカード2枚でできる!超簡単!資金繰り改善対策

締め日の違うクレジットカードを2枚用意する

今回の記事は資金繰りについてです。
この記事を特に読んでいただきたい方は「現在、資金繰りが悪化している人」「資金繰り改善のための対策を知りたい人」です。

今回はクレジットカードを計画的に利用して、資金繰り改善を行う方法をご紹介します。

クレジットカードは、利用日から最長で約2か月支払いを遅らせることができます。

例えば、末日締めの翌27日払いのクレジットカードの場合。
3月1日にカードを利用すると、この支払は3月末で締めて、4月27日が支払日になります。
約2か月間支払いが伸びていますね。

クレジットカードをこういう考え方で利用すると、かなり資金繰り改善に使えます。

それでは結論です。
締め日の違うクレジットカードを2枚用意します。
出来れば15日締めと末日締めなど、15日ぐらい間隔があいているとベストです。

15日締め ⇒ 翌月10日払い ⇒ 16日~月末まではこのカード
末日締め ⇒ 翌月27日払い ⇒ 1日~15日まではこのカード

最大限に支払いを伸ばすために、上記のような使い方をしてください。

15日ずつ支払期限を伸ばしているので、資金繰りにプラスの影響を与えます。
たかが15日間ですが、されど15日間です。資金繰りにはかなり効果が現れます。

参考:資金繰りが悪くなったら、貸借対照表の負債の部を増やしなさい!

[ad#ad-1]

クレジットカード別:締め日と支払日の一覧

クレジットカード会社ごとの締め日と支払日の一覧は下記です。

カード名 締め日 支払日
三井住友VISAカード 15日 / 月末 翌月10日/ 翌月 26日
ダイナースクラブカード 15日 翌月10日
アメリカン・エキスプレス・カード 会員ごとに違う 会員ごとに違う
イオンカード 10日 翌月2日
シティカード 15日 翌月10日
JCBカード 15日 翌月10日
セゾンカード 月末 翌々月4日
ニコスカード 5日 同じ月の27日
ライフカード 5日 翌月の3日または7日
ジャックスカード 月末 翌月27日
オリコカード 月末 翌月27日
楽天カード 月末 翌月27日
DCカード 15日 翌月10日
ファミマTカード 末日 翌々月1日

[ad#ad-2]

一番使えるのは水道光熱費の支払い

クレジットカードがあっても、そんなに使う場面がないと思われるかもしれません。

最近では、水道光熱費はすべてクレジットカードがOKになりました。
そのほかにも、毎月の支払などはクレジットカードが多くなりましたので、意外に切り替えられるものがあるはずです。

細かいことですが、こういう地道な資金繰り改善の対策をやっていくことが大事です。
地味ですが、会社は必ず良い方向をむきますので、取り入れてみてください。

[ad#ad-3]

これはウルトラC?資金繰りが悪化する前にやりたいマル秘対策前のページ

資金繰りの現状を知る★毎月の入金合計と出金合計を勝敗で考える次のページ

ピックアップ記事

  1. 『巻き込み力』で支援を勝ち取れ!小さな会社の大きな志事(シゴト)/アジアマーケテ…
  2. テイクアウト焼鳥の失敗から学んだ3つのこと/博多とよ唐亭:豊永社長
  3. ミートパイの失敗から学んだ3つのこと/博多とよ唐亭:豊永社長
  4. 社員が勝手に動き出す!そして自分も変える魔法の質問力/しつもん経営研究所:河田真…
  5. セントラルキッチンの存在が店舗展開を楽にした/博多とよ唐亭:豊永社長

関連記事

  1. 資金繰り

    販売用土地の差押えが原因で倒産したS工務店の話

    ある日突然、販売用の土地が差押えされる今回の記事は資金繰りにつ…

  2. やってはいけないこと

    くじけそうな時は思い切り泣いて、くじけたらいい

    資金繰りの苦しみは、何よりもツライ今回の記事は資金繰りについて…

  3. やってはいけないこと

    スマイル=ゼロ円。社長のプライドの価値=ゼロ円

    プライドなんて1円の価値もない!秒速で捨てるべし今回の記事は資…

  4. 資金繰り

    プロパー融資とはなにか?通常の融資と何が違うの?

    バブル時代はプロパー融資が当たり前だった今回の記事は資金繰りに…

  5. ビジネスモデル

    資金繰りを継続的に改善するには、やっぱりこれしかない。

    利益を出さないと根本的な資金繰り改善にならない今回の記事は資金…

  6. 資金繰り

    資金繰り悪化度レベル「ステージ3:下降期」の傾向と対策

    「ステージ3:下降期」の傾向と対策今回の記事は資金繰りについて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の記事

  1. 作り方

    目標利益から逆算で『目標とする各利益と売上』を計算する方法
  2. 本当にあった怖い話

    FAX手形金融(システム金融)とは?~本当にあった怖い話~
  3. 失敗事例

    金ごときで死ぬな!/博多とよ唐亭:豊永社長
  4. ビジネスモデル

    9割の人は知らない!アマゾンの「本当にすごいビジネスモデル」を徹底解説
  5. 未分類

    どんな人を雇おうか?初めての従業員さんは正社員orパートさん?どっちにする?
PAGE TOP