資金繰り

クレジットカード2枚でできる!超簡単!資金繰り改善対策

締め日の違うクレジットカードを2枚用意する

今回の記事は資金繰りについてです。
この記事を特に読んでいただきたい方は「現在、資金繰りが悪化している人」「資金繰り改善のための対策を知りたい人」です。

今回はクレジットカードを計画的に利用して、資金繰り改善を行う方法をご紹介します。

クレジットカードは、利用日から最長で約2か月支払いを遅らせることができます。

例えば、末日締めの翌27日払いのクレジットカードの場合。
3月1日にカードを利用すると、この支払は3月末で締めて、4月27日が支払日になります。
約2か月間支払いが伸びていますね。

クレジットカードをこういう考え方で利用すると、かなり資金繰り改善に使えます。

それでは結論です。
締め日の違うクレジットカードを2枚用意します。
出来れば15日締めと末日締めなど、15日ぐらい間隔があいているとベストです。

15日締め ⇒ 翌月10日払い ⇒ 16日~月末まではこのカード
末日締め ⇒ 翌月27日払い ⇒ 1日~15日まではこのカード

最大限に支払いを伸ばすために、上記のような使い方をしてください。

15日ずつ支払期限を伸ばしているので、資金繰りにプラスの影響を与えます。
たかが15日間ですが、されど15日間です。資金繰りにはかなり効果が現れます。

参考:資金繰りが悪くなったら、貸借対照表の負債の部を増やしなさい!

[ad#ad-1]

クレジットカード別:締め日と支払日の一覧

クレジットカード会社ごとの締め日と支払日の一覧は下記です。

カード名締め日支払日
三井住友VISAカード15日 / 月末翌月10日/ 翌月 26日
ダイナースクラブカード15日翌月10日
アメリカン・エキスプレス・カード会員ごとに違う会員ごとに違う
イオンカード10日翌月2日
シティカード15日翌月10日
JCBカード15日翌月10日
セゾンカード月末翌々月4日
ニコスカード5日同じ月の27日
ライフカード5日翌月の3日または7日
ジャックスカード月末翌月27日
オリコカード月末翌月27日
楽天カード月末翌月27日
DCカード15日翌月10日
ファミマTカード末日翌々月1日

[ad#ad-2]

一番使えるのは水道光熱費の支払い

クレジットカードがあっても、そんなに使う場面がないと思われるかもしれません。

最近では、水道光熱費はすべてクレジットカードがOKになりました。
そのほかにも、毎月の支払などはクレジットカードが多くなりましたので、意外に切り替えられるものがあるはずです。

細かいことですが、こういう地道な資金繰り改善の対策をやっていくことが大事です。
地味ですが、会社は必ず良い方向をむきますので、取り入れてみてください。

[ad#ad-3]

これはウルトラC?資金繰りが悪化する前にやりたいマル秘対策前のページ

資金繰りの現状を知る★毎月の入金合計と出金合計を勝敗で考える次のページ

ピックアップ記事

  1. 「100店舗やる」ためのビジネスモデルを考え抜いた/博多とよ唐亭:豊永社長
  2. 金ごときで死ぬな!/博多とよ唐亭:豊永社長
  3. 不可能を可能にするウルトラCの融資交渉術!綿密な経営戦略が融資を可能にした小売店…
  4. ビジネスは始める前に勝負が決まっている/博多とよ唐亭:豊永社長
  5. たった2つのメニューで店舗展開!メニューを2つに絞ったわけとは?/博多とよ唐亭:…

関連記事

  1. 心がまえ

    資金繰りと経営と人生を劇的に改善する「3つ」の魔法の言葉

    この3つの言葉が言えるようになったら、経営も人生も必ずうまく行く…

  2. やってはいけないこと

    税務署からの督促状を無視してはいけない本当の理由

    差押えされると、銀行借入は一括返済を要求される今回の記事は資金…

  3. 資金繰り

    プロパー融資とはなにか?通常の融資と何が違うの?

    バブル時代はプロパー融資が当たり前だった今回の記事は資金繰りに…

  4. ビジネスモデル

    資金繰り悪化度レベル「ステージ2:慢性期」の傾向と対策

    「ステージ2:慢性期」の傾向と対策今回の記事は資金繰りについて…

  5. 心がまえ

    資金繰り改善に必要な「プライドを捨てる」とは、具体的にどんなこと?

    「プライドを捨てる」とは相談ができる人になることです今回の記事…

  6. やってはいけないこと

    その借入危険です!金利5%超の借入は絶対にしてはならない

    貸金業者からの借入は絶対にしてはいけない今回の記事は資金繰りに…

最近の記事

  1. やってはいけないこと

    私は「会社をつぶす決断」をし、親友は「命を絶つ決断」をした
  2. 資金繰り

    資金繰り悪化度レベル「ステージ1:初期」の傾向と対策
  3. 停滞期

    経営者の仕事はどれ?経営の時間を作る3つの解決法
  4. ビジネスモデル

    売上の公式とは?売上増加の対策順序、間違っていませんか?
  5. 未分類

    経営で失敗しないために心に刻んでほしいビジネス名言
PAGE TOP