成功事例

中小企業は「プロパー融資」という通行手形を手に入れよ/サムライアライアンス:青野社長

今回の記事は、サムライアライアンス:青野社長のインタビューをもとに、抜粋記事では書ききれなかった内容を詳細記事にしています。
抜粋記事については、下記を参考にされてください。

参考:資金調達は社長の仕事じゃない!?プロが語る銀行の融資事情/サムライアライアンス:青野社長

プロパー融資は交渉次第で引き出せる

中小企業にとってはプロパー融資はハードルが高いものです。
「プロパー融資」という言葉すら聞いたことがない経営者もいらっしゃるのではないでしょうか?

バブル崩壊後は、保証協会付きの融資がほとんどになってしまったため、現在65歳以上の経営者はプロパー融資が多かった時代を経験されている世代だと思います。

銀行に融資をお願いしますと申し込みをすると、ほとんど自動的に保証協会付きの申込書を渡されます。銀行担当者がいるところでも、当然のように保証協会付きの融資で取り組むようになっています。

そのため、起業したばかりの経営者や融資を受けたことがない経営者は、その方法しかないものと思い、保証協会付きの融資を申込してしまうのです。

青野社長は、顧問先(クライアント)の資金調達を行う場合には、必ず最初にプロパー融資を交渉するそうです。
プロパー融資はハードルが高いので、どんなに交渉にたけた社長でも簡単に引き出すのは無理と言えます。

それを青野社長は、論理的(ロジカル)な事業計画で、詰め将棋のように銀行担当者の逃げ道をなくし、プロパー融資を引き出すのです。

参考:プロパー融資とはなにか?通常の融資と何が違うの?

[ad#ad-1]

県内ナンバーワンの地銀からプロパー融資をもらう

これは普通の中小企業には、かなり高いハードルです。
しかし、青野社長はこのタフな融資が取れれば、通行手形と同じで、どこの銀行に行っても好意的に融資を取り組んでくれるようになると言われます。

実際にプロパー融資を受けているところを見ると、確かに言われる通りで、「○○銀行のプロパー融資」があるというだけで信用できる会社というイメージがついています。

[ad#ad-2]

プロパー融資をもらうための秘訣

サムライアライアンスさんの企業秘密になるので、詳しい内容はお聞きしませんでしたが、さわりの部分だけここで公開します。

  • 業績の波をみて一番いいタイミングで申し込む
  • いいタイミングの試算表を持って行く
  • 収益構造は良好かどうか
  • 収益化(マネタイズ)できる仕組みはあるか
  • 支払いサイトにひずみはないか
  • 論理的(ロジカル)な事業計画と戦略

本当にさわりの部分だけですが、これがすべて組み合わさり、銀行の担当者が首を縦に振るだけの材料があれば、ハードルが高いプロパー融資もこじ開けられると言われます。

[ad#ad-3]

プロパー融資とはなにか?通常の融資と何が違うの?前のページ

2期連続赤字で債務超過なのに1億円調達!!テクニカルな資金調達の話/サムライアライアンス:青野社長次のページ

ピックアップ記事

  1. 最初のお店は2坪からスタートした/博多とよ唐亭:豊永社長
  2. 資金調達は社長の仕事じゃない!?プロが語る銀行の融資事情/サムライアライアンス:…
  3. 看板は24時間働いてくれるスーパー営業マン/博多とよ唐亭:豊永社長
  4. 2期連続赤字で債務超過なのに1億円調達!!テクニカルな資金調達の話/サムライアラ…
  5. 「100店舗やる」ためのビジネスモデルを考え抜いた/博多とよ唐亭:豊永社長

関連記事

  1. 資金繰り

    資金繰り悪化度レベル「ステージ3:下降期」の傾向と対策

    「ステージ3:下降期」の傾向と対策今回の記事は資金繰りについて…

  2. 失敗事例

    テイクアウト焼鳥の失敗から学んだ3つのこと/博多とよ唐亭:豊永社長

    今回の記事は、博多とよ唐亭:豊永社長の講演内容をもとに、抜粋記事では書…

  3. 心がまえ

    資金繰り改善に必要な「プライドを捨てる」とは、具体的にどんなこと?

    「プライドを捨てる」とは相談ができる人になることです今回の記事…

  4. 心がまえ

    資金繰りと経営と人生を劇的に改善する「3つ」の魔法の言葉

    この3つの言葉が言えるようになったら、経営も人生も必ずうまく行く…

  5. 心がまえ

    資金繰りが苦しいときの「5つ」の心がまえとは?

    覚えておいてほしい「5つ」の心がまえ今回の記事は資金繰りについ…

最近の記事

  1. 成功事例

    銀行からの資金調達は社長の仕事じゃない。社長は社長の得意分野の仕事をして欲しい/…
  2. 経営者紹介

    不可能を可能にするウルトラCの融資交渉術!綿密な経営戦略が融資を可能にした小売店…
  3. やってはいけないこと

    資金繰りは借入した後が、一番悪化する!!
  4. 未分類

    貸借対照表が読めるようになる第1歩。まずはココだけ覚えよう!
  5. 成長ステージ別

    小規模企業共済は、社長にとって加入すべき保険(共済)の一つ
PAGE TOP