資金繰り

資金繰りが悪くなったら、貸借対照表の資産の部を下から見なさい!

貸借対照表を見ながら資産を断捨離する

今回の記事は資金繰りについてです。
この記事を特に読んでいただきたい方は「現在、資金繰りが悪化している人」「資金繰り改善のための対策を知りたい人」です。

「貸借対照表」社長にとってハードルの高い財務諸表ですね。
今回は、貸借対照表の見方ではなく、貸借対照表の資産の部を見て判断しようという説明になります。

それでは説明していきます。

貸借対照表には「資産の部」「負債の部」「資本の部」と3つの部門があります。
今回はその中の「資産の部」に注目していきます。

資産の部は上から順番に、流動性の高いもの(よく回転するもの、よく動くもの)が表示されています。
下に行けば行くほど、流動性が低く、固定化しているものと言うことになります。

まずは下から順番に無駄なもの、社長が見て不明なものがないかチェックしてみてください。
「保険積立金」「出資金」や不明なものがあれば、経理担当者や税理士さんに内容を確認してみてください。

無駄なものを発見したら、即売却、即解約しましょう!
こうやって資産を断捨離してくことで、資金繰りが改善されていきます。

参考:資金繰りが悪化したら、必ずやるべき4つの王道対策

[ad#ad-1]

次に売掛金の中身をチェックしてみる

売掛金のチェックポイント

  • 入金が遅れがちになっているものはないか
  • 入金サイトが異常に長いものはないか
  • 入金サイトを短くできそうなところはないか
  • 粗利が低いわりに、入金サイトが長く資金負担が大きくなっているものはないか

そのほかにもチェックポイントはありますが、このような視点で中身をチェックしてみて下さい。

[ad#ad-2]

固定資産は増やさない!!

30年~40年前は、自社ビルを建てて自社の土地をもって。
と言うのが、経営者のステータスだった時代もありました。

今はそんな時代ではありません。
キーワードは「スマート」です。

スマートフォンの登場から、時代は「スマート」へと変貌しています。
持たない経営、捨てる経営です。

なるべく不要なものは持たず捨てる売却するを繰り返すことで、資金繰りは改善されていきます。

[ad#ad-3]

資金繰りが悪化したら、必ずやるべき4つの王道対策前のページ

資金繰りが悪くなったら、貸借対照表の負債の部を増やしなさい!次のページ

ピックアップ記事

  1. 金ごときで死ぬな!/博多とよ唐亭:豊永社長
  2. 資金調達は社長の仕事じゃない!?プロが語る銀行の融資事情/サムライアライアンス:…
  3. 人生のドン底状態でもついてきてくれた仲間たち/博多とよ唐亭:豊永社長
  4. 銀行からの資金調達は社長の仕事じゃない。社長は社長の得意分野の仕事をして欲しい/…
  5. 敏腕コンサルタントのドン底時代のお話/サムライアライアンス:青野社長

関連記事

  1. やってはいけないこと

    資金繰りは借入した後が、一番悪化する!!

    借入から2カ月~3カ月が、一番資金繰りが悪化する今回の記事は資…

  2. やってはいけないこと

    いまお金以外に欲しいものがありますか?

    物欲がなくなると危険サイン今回の記事は資金繰りについてです。…

  3. 本当にあった怖い話

    FAX手形金融(システム金融)とは?~本当にあった怖い話~

    資金繰りが厳しくなると、FAXが送られてくるようになる今回の記…

  4. やってはいけないこと

    くじけそうな時は思い切り泣いて、くじけたらいい

    資金繰りの苦しみは、何よりもツライ今回の記事は資金繰りについて…

  5. 心がまえ

    資金繰り改善に必要な「プライドを捨てる」とは、具体的にどんなこと?

    「プライドを捨てる」とは相談ができる人になることです今回の記事…

  6. 資金繰り

    資金繰り悪化度レベル「ステージ1:初期」の傾向と対策

    「ステージ1:初期」の傾向と対策今回の記事は資金繰りについてで…

最近の記事

  1. 創業期

    決算日はいつにする?起業を決めたら最初に考えたい決算のこと
  2. ビジネスモデル

    「100店舗やる」ためのビジネスモデルを考え抜いた/博多とよ唐亭:豊永社長
  3. 成長ステージ別

    小規模企業共済は、社長にとって加入すべき保険(共済)の一つ
  4. 未分類

    成功の方程式!成功した人と失敗した人の違いは失敗の数ではない
  5. 資金繰り

    資金繰りが悪くなったら、貸借対照表の負債の部を増やしなさい!
PAGE TOP