ビジネスモデル

資金繰りを継続的に改善するには、やっぱりこれしかない。

利益を出さないと根本的な資金繰り改善にならない

今回の記事は資金繰りについてです。
この記事を特に読んでいただきたい方は「資金繰り改善に取り組んでいる人」「資金繰りに余裕が出てきた人」です。

資金繰りを継続的に改善するには、やはり利益を出し続けるしかありません。
資金繰り改善の王道対策の「①経費を削減する」と「②収入を増やす」を行って、それでも利益が出ない場合には、根本的な改善にはなっていません。

100円で仕入れて、100円で売ってもお金は増えません。
お金を増やさないことには、資金繰りの改善にはつながらないのです。

参考:資金繰りが悪化したら、必ずやるべき4つの王道対策

[ad#ad-1]

利益はすべての源泉である

資金繰りの改善に限らず、利益はすべての源泉になります。

従業員さんのお給料を出すのも、利益から。
事務所の家賃を出すのも、利益から。
設備投資を行うのも、利益から。
借金を返済するのも、利益からです。

「利益」 = 「儲け」 です
「儲けるための仕組み」(ビジネスモデル)がないと、すべてがうまく回らないようになっています。

参考:ビジネスモデルってよく耳にするけど、どんな意味があるの?

[ad#ad-2]

実現利益を増やさないと何の意味もない

「実現利益」とはお金になったもの、現金化された利益のことを言います。
「実現利益」になっていない「利益」とは、売上が売掛金や受取手形の状態で、現金化されていない状態のことです。

例えば、利益を出すために、半年後に入金される売上を作り、支払は来月に発生すると言う場合。
このような仕組みを作ってしまうと、資金繰りは悪化する一方です。

このような場合は、銀行から運転資金として調達することが可能ですが、回収不能になってしまうと元も子もありません。

ビジネスモデルや取引先、さまざまなバランスを考えながら、実現利益を増やしてくことが大事になります。

[ad#ad-3]

私は「会社をつぶす決断」をし、親友は「命を絶つ決断」をした前のページ

とっても怖い「サシ オサエ」さんは前触れもなく、突然やってくる次のページ

ピックアップ記事

  1. セントラルキッチンの存在が店舗展開を楽にした/博多とよ唐亭:豊永社長
  2. 不可能を可能にするウルトラCの融資交渉術!綿密な経営戦略が融資を可能にした小売店…
  3. 銀行からの資金調達は社長の仕事じゃない。社長は社長の得意分野の仕事をして欲しい/…
  4. 『巻き込み力』で支援を勝ち取れ!小さな会社の大きな志事(シゴト)/アジアマーケテ…
  5. 書店大型化の荒波にあえて飛び込んだ、本屋大好きの起業家/福岡ブックスキューブリッ…

関連記事

  1. やってはいけないこと

    とっても怖い「サシ オサエ」さんは前触れもなく、突然やってくる

    通帳の差押えは、ある日突然やってくる今回の記事は、資金繰りにつ…

  2. 資金繰り

    資金繰り悪化度レベル「ステージ4:末期」の傾向と対策

    「ステージ4:末期」の傾向と対策今回の記事は資金繰りについてで…

  3. 成長ステージ別

    小規模企業共済は、社長にとって加入すべき保険(共済)の一つ

    社長個人の節税対策にはもってこいの小規模企業共済今回の記事は、経営…

  4. 本当にあった怖い話

    FAX手形金融(システム金融)とは?~本当にあった怖い話~

    資金繰りが厳しくなると、FAXが送られてくるようになる今回の記…

  5. 資金繰り

    プロパー融資とはなにか?通常の融資と何が違うの?

    バブル時代はプロパー融資が当たり前だった今回の記事は資金繰りに…

  6. やってはいけないこと

    消費税が払えない。そんなときに社長がすべき行動とは?

    プライドを捨てて、税務署に謝罪に行き相談する今回の記事は、資金…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の記事

  1. ビジネスモデル

    9割の人は知らない!アマゾンの「本当にすごいビジネスモデル」を徹底解説
  2. やってはいけないこと

    資金繰りが悪化しても、絶対にやってはいけない社長が胸に刻むべきこと
  3. 未分類

    どんな人を雇おうか?初めての従業員さんは正社員orパートさん?どっちにする?
  4. 心がまえ

    資金繰りと経営と人生を劇的に改善する「3つ」の魔法の言葉
  5. 失敗事例

    金ごときで死ぬな!/博多とよ唐亭:豊永社長
PAGE TOP