資金繰りが苦しいときの「5つ」の心がまえとは?

覚えておいてほしい「5つ」の心がまえ

今回の記事は資金繰りについてです。
この記事を特に読んでいただきたい方は「資金繰りが厳しくなってきている人」「すでに資金繰りが厳しくて悩んでいる人」「銀行融資が受けられない人」です。

この記事は、資金繰り改善のためのテクニックの内容ではなく、心がまえをご紹介します。
当たり前だと思うことばかりですが、資金繰りが悪くなると、レベルに応じて誰もが経験することなので、心にとめておいてください。

それでは5つの心がまえをご紹介していきます。

資金繰り悪化度レベルを判定して、素直に受け入れる

まずは自分の現状を知ることから始めましょう。
これから1年先までの資金繰り表を作ってください。
わからなくても、だいたいで大丈夫です。

ただし、ここでは希望的観測の売り上げ予想はいりません。
確実なラインの売上で予想を作ってください。

詳しい内容は、下記のURLを参考にしてください

参考:資金繰りの現状を知る★毎月の入金合計と出金合計を勝敗で考える

勝敗がわかったら、次は悪化度レベルを判定します。
ここまで時間がかかりますが、大事なことなので目先の仕事で忙しくても、時間を作って判定してください。

参考:資金繰り悪化度レベルで、自社のステージを知る

[ad#ad-1]

一番信頼できる他人に相談する

お金の相談ですが「お金を借りる相談」ではありません。
現在の精神状態や、悩んでいることを打ち明けることで、プライドが捨てられます。

誰かに相談できた事実だけで、プライドがなくなるので、気分的に楽になります。

ここで大事なのは、他人だということです。
一番近くの信頼できる人(奥様)だと甘えが出てしまいます。
厳しい客観的な意見をくれるメンター的な存在がベストです。

参考:資金繰り改善に必要な「プライドを捨てる」とは、具体的にどんなこと?

「ありがとう、ごめんなさい、助けてください」を自然と言えるようにする

これは「プライドを捨てる」にもかかる話ですが、この3つの言葉が「自然」と言えるようになると、プライドはなくなっていきます。

人それぞれで違いますが、私が一番苦手だったのが「助けてください」でした。
いまだに「助けてください」と素直にいえない時があります。

詳しくは、下記URLに記事を書いていますので、参考にされてください。
参考:資金繰りと経営と人生を劇的に改善する「3つ」の魔法の言葉

くじけそうになったら、素直にくじけていい

上の章ではプライドを捨てる勇気、この章ではくじける勇気です。

これまでの人生で、くじけ続けてきた人は、くじけないでください。
これまでの人生を、くじけずに歩いてきた人は、くじける勇気を持ってください。

松下幸之助さんは、こう言われています。
「無理をしてはいけない。無理をしないといけないのはレベルが低い証拠」
「真剣に生きる人ほど無理はしない」
「努力はしても、天命には従う。これが疲れないコツである」

参考:くじけそうな時は思い切り泣いて、くじけたらいい

[ad#ad-1]

資金繰りが厳しいからと、絶対に自殺してはいけない

絶対に自殺してはいけません。

たかが借金、たかがお金がないだけです。
借金が返せないからと、命までは取られません。

自殺を考えるまえに、プライドを捨てる勇気について考えてみてください。
自殺を考えるまえに、くじける勇気をもってください。

これができるといまの状況が軽く晴れやかになります。
もし、軽くならなかったら、まだプライドが残っているのです。

最後に・・・大事なことなのでもう一度言います。
絶対に自殺してはいけません。
誰も相談に乗ってくれなかったら、私に連絡してください。

参考:資金繰りの厳しさに耐えられず、クリスマスに自殺した親友の話
参考:私は「会社をつぶす決断」をし、親友は「命を絶つ決断」をした

[ad#ad-3]

FCS-DATA

View Comments