資金繰り

クレジットカード2枚でできる!超簡単!資金繰り改善対策

締め日の違うクレジットカードを2枚用意する

今回の記事は資金繰りについてです。
この記事を特に読んでいただきたい方は「現在、資金繰りが悪化している人」「資金繰り改善のための対策を知りたい人」です。

今回はクレジットカードを計画的に利用して、資金繰り改善を行う方法をご紹介します。

クレジットカードは、利用日から最長で約2か月支払いを遅らせることができます。

例えば、末日締めの翌27日払いのクレジットカードの場合。
3月1日にカードを利用すると、この支払は3月末で締めて、4月27日が支払日になります。
約2か月間支払いが伸びていますね。

クレジットカードをこういう考え方で利用すると、かなり資金繰り改善に使えます。

それでは結論です。
締め日の違うクレジットカードを2枚用意します。
出来れば15日締めと末日締めなど、15日ぐらい間隔があいているとベストです。

15日締め ⇒ 翌月10日払い ⇒ 16日~月末まではこのカード
末日締め ⇒ 翌月27日払い ⇒ 1日~15日まではこのカード

最大限に支払いを伸ばすために、上記のような使い方をしてください。

15日ずつ支払期限を伸ばしているので、資金繰りにプラスの影響を与えます。
たかが15日間ですが、されど15日間です。資金繰りにはかなり効果が現れます。

参考:資金繰りが悪くなったら、貸借対照表の負債の部を増やしなさい!

[ad#ad-1]

クレジットカード別:締め日と支払日の一覧

クレジットカード会社ごとの締め日と支払日の一覧は下記です。

カード名締め日支払日
三井住友VISAカード15日 / 月末翌月10日/ 翌月 26日
ダイナースクラブカード15日翌月10日
アメリカン・エキスプレス・カード会員ごとに違う会員ごとに違う
イオンカード10日翌月2日
シティカード15日翌月10日
JCBカード15日翌月10日
セゾンカード月末翌々月4日
ニコスカード5日同じ月の27日
ライフカード5日翌月の3日または7日
ジャックスカード月末翌月27日
オリコカード月末翌月27日
楽天カード月末翌月27日
DCカード15日翌月10日
ファミマTカード末日翌々月1日

[ad#ad-2]

一番使えるのは水道光熱費の支払い

クレジットカードがあっても、そんなに使う場面がないと思われるかもしれません。

最近では、水道光熱費はすべてクレジットカードがOKになりました。
そのほかにも、毎月の支払などはクレジットカードが多くなりましたので、意外に切り替えられるものがあるはずです。

細かいことですが、こういう地道な資金繰り改善の対策をやっていくことが大事です。
地味ですが、会社は必ず良い方向をむきますので、取り入れてみてください。

[ad#ad-3]

これはウルトラC?資金繰りが悪化する前にやりたいマル秘対策前のページ

資金繰りの現状を知る★毎月の入金合計と出金合計を勝敗で考える次のページ

ピックアップ記事

  1. 「100店舗やる」ためのビジネスモデルを考え抜いた/博多とよ唐亭:豊永社長
  2. 中小企業は「プロパー融資」という通行手形を手に入れよ/サムライアライアンス:青野…
  3. 資金調達は社長の仕事じゃない!?プロが語る銀行の融資事情/サムライアライアンス:…
  4. 書店大型化の荒波にあえて飛び込んだ、本屋大好きの起業家/福岡ブックスキューブリッ…
  5. セントラルキッチンの存在が店舗展開を楽にした/博多とよ唐亭:豊永社長

関連記事

  1. ビジネスモデル

    資金繰り悪化度レベル「ステージ2:慢性期」の傾向と対策

    「ステージ2:慢性期」の傾向と対策今回の記事は資金繰りについて…

  2. やってはいけないこと

    とっても怖い「サシ オサエ」さんは前触れもなく、突然やってくる

    通帳の差押えは、ある日突然やってくる今回の記事は、資金繰りにつ…

  3. やってはいけないこと

    いまお金以外に欲しいものがありますか?

    物欲がなくなると危険サイン今回の記事は資金繰りについてです。…

  4. 資金繰り

    販売用土地の差押えが原因で倒産したS工務店の話

    ある日突然、販売用の土地が差押えされる今回の記事は資金繰りにつ…

  5. 成功事例

    中小企業は「プロパー融資」という通行手形を手に入れよ/サムライアライアンス:青野社長

    今回の記事は、サムライアライアンス:青野社長のインタビューをもとに、抜…

  6. 作り方

    サンプル資金繰り表の使い方

    預金残高を資金繰り表に入力する今回の記事は、資金繰りについて書…

最近の記事

  1. 成功事例

    セントラルキッチンの存在が店舗展開を楽にした/博多とよ唐亭:豊永社長
  2. 未分類

    成功の方程式!成功した人と失敗した人の違いは失敗の数ではない
  3. 未分類

    「経営が苦しいから考える」のではなく、「考えすぎるから苦になる」のです
  4. 作り方

    経営計画の作り方がわからないときにとりあえず読みたいおすすめな本
  5. 失敗事例

    テイクアウト焼鳥の失敗から学んだ3つのこと/博多とよ唐亭:豊永社長
PAGE TOP